<腰痛:ひどい風邪を引いた後の腰痛>
[症状]
10月にひどい風邪を引いた。
その後腰が痛む。特に左臀部から足裏にかけて痛み、寝ても立っても何をしていても痛む。
[治療]
全身的に経絡診断を行い、加えて腰や左足の状態を調べました。
症状が出て日数が経っていましたが、まだ風邪を引いた時の影響が腰や左足の末梢神経に残っていました。
まずは風邪の影響を取り除く様に、腰や左足の末梢神経の緩和と共に鍼とお灸で治療を行いました。
週1回の治療での第5診では、風邪の影響は取れていました。
腰や左足末梢神経の状態と全体的な身体の緩和を目指して、鍼灸治療を継続されておられます。
——————————————————————————————————-
[全身的に経絡診断とは]
身体の基本である、肝・心・脾・肺・腎(五臓)の表裏・陰陽・虚実・寒熱(八網)を調べます。
次に各部位の気の虚実、血の流れ、寒熱、外邪、その他を必要に合わせて調べます。
そして、腰や左足の状態とその他、今お困りの症状を起こしている部位の状態を調べて、その部位を含め全体的にはりとお灸で施術いたします。
お越しになられるたびに、繰り返しこれらを調べ、前回と比較しながら施術していきます。
——————————————————————————————————-